本家鍋島緞通
【受注商品】本家鍋島緞通 「Disney」【お届けは9月下旬より順次】
【受注商品】本家鍋島緞通 「Disney」【お届けは9月下旬より順次】
配送料はご購入手続き時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
※お届けは【25年9月下旬より順次】予定です。
※本商品は高額商品のため、ご注文確定後に配送に関する案内をメールにてお送りいたします。必ずご確認いただきますようお願いいたします。
<メールアドレス>
support-charaft@adglobe.co.jp
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダや受信設定をご確認くださいますようお願い申し上げます。
※お届け予定日の異なる商品は同時にご購入いただけません。 万が一、お届け予定日の異なる商品を同時にご購入いただいている場合には注文をキャンセルさせていただきます。予めご了承ください。
日本が誇る佐賀発祥の織元「本家鍋島緞通」(ほんけなべしまだんつう)が織り上げる完全手織りの緞通です。
ミッキーマウスのお馴染みのスタンディングポーズを大胆に、愛らしく織り上げた敷物は、格式の高さとともにモダンな雰囲気を醸し出し、しっかり表現されている象徴的な靴底にも注目。
ミッキーマウスを取り囲むようにあしわられた伝統的な文様「雷文」は、古代から稲妻は雨をもたらし、万物への恵み、幸福を招くと伝えられてきました。連続する古典柄には“永遠”という意味も含まれ、これまでの100年そして未来へと紡ぐ作品に仕上がりました。
-- 緞通(だんつう)とは? --
絨毯を意味する中国語“毯子”(タンツ)が語源とされています。
鍋島緞通が誕生したのは、今から三百五十年以上も前の江戸時代元禄年間。シルクロードを通り、中国からこの佐賀の地へ鍋島緞通の技術が伝わりました。
本家鍋島緞通は、鍋島緞通本家の織元として大正元年佐賀市赤松町に創業。以来、百有余年現在も伝統の技を守り続け、佐賀県伝統的地場産品指定を受ける織元として伝統の技を今も織り継いでいます。

おすすめポイント!
冬は暖かく、夏爽やか、高温多湿の日本に適った鍋島緞通の素材は、経糸・緯糸・織込糸いずれも木綿です。
木綿は、手染めで仕上げており、虫食いも少なく、爽やかな風合いは時を重なるにつれ、味わいを増すのが鍋島緞通ならではの良さ。
正統な歴史を後世に受け継ぎ、いつの時代にも愛していただけるよう、緞通としてのかたちを現代風にアレンジした今回の作品。
敷物としての用途のほか、大切な人が集う空間に飾っていただけるタペストリーとしてもお使いいただけます。

■コンテンツ
・Disney
■ブランド
・本家鍋島緞通
■スペック
・(約)縦130cm×横90cm(フリンジ1.8cm)
・外箱:縦:105cm×横18cm×高さ18cm
■原産国
・日本
■素材
・木綿
・織り糸の染色は手染めにより多少色目が違って見える場合があります。
・画面の色と実物での色目が違って見える場合があります。
・表記サイズは手織りの為若干の誤差があります。
・色落ちのしにくい染料を使用しておりますが、染め物のためなるべく直射日光はお控えください。
・木綿は湿気を好まないため、収納される場合は風通しのいい場所をお選びください。
※本体以外付属しません。
※画像の商品はサンプルです。実際の商品と仕様、加工、サイズが若干異なる場合がございます。






